校長ブログ

令和6年度 校長ブログ

5月17日(金)鍵盤ハーモニカ講習会(1年生)

1年生にとって、貴重な楽器にふれあう機会となる講習会を行いました。子供たちも講師の先生の話に興味津々です。先生のお手本の後に、さあ自分たちの番です。「ド、レ、ミ」とゆっくり練習をし、そのあとはドレミの歌をみんなで。どのような音色になったかは、お子さんに聞いてみてくださいね。大きな音が多目的室から聞こえていましたよ。

5月16日(木)そらまめを(2年生)

今日の給食のメニューは、「そらまめのシチュー」です。そこで、2年生にお手伝いをお願いしました。そらまめは、さやをむいてから時間がたてばたつほど固くなってしまいます。1時間目に2年生にさやをむいてもらい、すぐに調理室へ。今日はさやから出したてのおいしいそらまめでしたが、感想はいかに。2年生は、よりおいしく感じたのではないでしょうか。お家でも話題にしてください。

5月15日(水)遊友タイム(縦割り班活動)

今回の縦割り班活動のめあては、「全員で旗づくりをすることを通して、グループの一員として一年間協力していく気持ちを高める」ことです。高学年の児童がやさしく低学年の児童に教えている姿が微笑ましかったです。どのような旗が完成するのか楽しみですが、お家でもどのようなデザインに決まったのか、聞いてあげてください。きっとにこにこで答えてくれることでしょう。

5月15日(水)美化委員会の発表

児童集会を行いました。今日は、美化委員会からの発表です。これからの清掃活動の充実に向けて、学校をきれいにしようとオンラインを通じて各学級に伝えました。委員の皆さんが中心となって清掃活動を行っていくことが、学校全体の美しさにつながることとなります。率先して活動し、きれいな学校に。「きれいな学校」は皆が望む学校の姿です。

5月14日(火)体育授業(高学年)

高学年の体育授業は、リレーを行っています。高学年の内容としては、「テークオーバーゾーン内で、減速の少ないバトンの受渡しをすること」「リレーで、チーム対抗戦に向けて自己のチームに適した作戦(レーンや走順など)を選ぶこと」「仲間と助け合うこと」等があります。リレーの学習では個人の走力のみでなく、チーム内での教え合い、協力も求められます。日本代表のリレーチームは、世界に誇るバトンパスに磨きをかけ、活躍しています。チーム内での活発な教え合いが、チームの輪を強めます。流れるようなバトンパスが見られることを期待します。